新千歳空港のお土産でおすすめなのが、六花のつゆです。
中にはいっているのは、かわいいカラフルなボンボンで、味は6種類あります。
赤紫がワイン味で、黄色がブランデー味になり、クリーム色がうめ酒味です。
さらに、青がペパーミントで白がコアントロー、赤がハスカップになります。
甘い砂糖とそれぞれの味が、溶け合って何とも言えぬ絶妙なハーモニーを醸し出します。
家庭用でも、お土産用でもよいでしょう。
かわいいお花模様のパッケージも、多くの人に人気です。
「きのとや」で、2018年に発売されたLaLaLa COOKIE(ラララ・クッキー)をご紹介しましょう。
リボンの形が可愛いので、女性へのお土産に最適です。
三枚に重ねられていて、味はバターとカカオの2種類で、リボン型の半分はチョコレートがかかっています。
しっとりしたクッキー生地は、甘すぎない大人の味です。
北海道ニセコ連峰の最高峰になる「ニセコアンヌプリ」のパッケージは、おしゃれで、北海道のお土産らしいです。
千歳空港とオンラインショップのみの販売なので、せっかく北海道に来たら買うべき価値ありでしょう。
喜ばれそうなお土産です。
ショコラティエマサールは、札幌にある本格的なショコラ専門店です。
創業者がパリの街角のショコラを、参考にしてつくったというチョコレートになります。
「パレットサブレ」のおしゃれなパッケージに心惹かれる人は多いでしょう。
その中身もおしゃれです。
これがチョコレート?と思えるほどに芸術的です。
クッキーは口当たりが軽くてサクッとした食感で、チョコレートのクリーミーさに良く合います。
お土産にも喜ばれそうですし、自分のご褒美にも勝っておきたい一品です。
パッケージのデザインは新千歳空港限定なので、旅の思い出としてもふさわしいものでしょう。
この商品は先ほどご紹介した「ラララ・クッキー」と同じ「きのとや」で、作られたものです。
1983年創業の札幌の洋菓子屋さんで、材料にこだわって作られました。
直営農場で飼っている鶏の卵や北海道産の材料で作られています。
放し飼いの鶏の有精卵でつくった、ふっくらしてかわいらしいミニケーキです。
新千歳空港のみ販売なので、価値があります。
お土産用は賞味期限10日のものが良いでしょう。
その場で食べたいという人は「焼きたてTHE CAKE」がおすすめです。
卵とバターで作った、濃厚で美味しいクリームを入れたふわふわのケーキを味わえます。
ザラメの舌触りもよく、スポンジとの相性が抜群です。
旅の思い出にご賞味ください。
Italian Restaurant Theme, Powered by WordPress