全面ピンクの「cafe yolum 原宿」はウユの食感が楽しい

ピンク・ピンク・・・店内全面ピンクなcafe yolum 原宿

韓国発のコスメ、スイーツなど色々と韓国から新しいブームが到来していますが、原宿竹下口から1分程度のところにできたカフェ「cafe yolum 原宿」も韓国からやってきました。
yolumとは韓国語で夏という意味、夏にいただきたいスイーツを販売しているお店です。

かき氷、トッポギ、フルーツなどの韓国定番ものから、話題のホットクなどもありますが、このお店はウユと店内がどこもかしこも「ピンク」ということで注目されています。
インスタ映えする店内と新しい飲み物「ウユ」を求めて若い女性を中心ににぎわいをみせているカフェです。

ちなみに韓国グルメのホットクは、シナモンが入った黒砂糖をパン生地で包んで焼いたお菓子で、韓国の屋台でよく売られています。
油で揚げ焼きしたホットクと油を使用していないヘルシーなホットクがありますが、アツアツの出来立てで食べるのが最高です。

ウユってどんな飲み物?

cafe yolum 原宿で人気となっている韓国発の飲み物「ウユ」は、牛乳という意味、牛乳系のドリンクですが、特にいちごミルク、コーヒーミルクが人気となっています。
食感はゼリーを柔らかくしたようなイメージの飲み物です。

ジュルジュルした食感のウユが特に人気となっていますが、その他にも紅茶、コーヒーなどのカフェ定番の飲み物、オーガニック素材のフレッシュジュースもあります。
ゼリー食感でお腹にしっかりたまりますし、いちごミルクの甘さがお腹に大満足です。

冷たい飲み物ウユとアツアツのホットクをチョイスしてもいいでしょう。
ホットクは結構お腹にたまりますし、ウユも牛乳ベースの飲み物なのでお腹もいっぱいになります。
トッポギもあるので韓国屋台の味を楽しめるという魅力もあるのです。

インスタ映えする店内が大人気

飲み物、食べ物もおいしくてキュートと人気となっていますが、このお店、何といってもこの店内が話題です。
壁もテーブルもどこもかしこもピンク、色味の違うピンクだらけの空間となっています。
食券もドリンクが入っているところもピンク、本当に何もかもがピンクなのです。

どこで撮影しても絵になりますし、季節ごろに装飾も変わるようでそれを楽しみに来る方もいます。
ハロウィンの時期にはオーナメントなどがかけられているので、ここで写真をパチリという方も多かったようです。
ネオンももちろんピンク、ハングル文字で輝いているので、ここもインスタスポット、どこ場所もキュートで若い女性にとって最高のインスタ映えスポットとなっています。

いちごウユのドリンクならラベルも中身もピンクなので、さらにピンクだらけフォトジェニックです。
店内に入るだけでも、女子気分がぐっと盛り上がること間違いなしでしょう。