今までチーズタルトなどの洋菓子のみを取扱っていたBAKE Inc.が、生どら焼きをメインとする新しいブランドとして誕生させたのが「DOU」です。
DOUの生どら焼きは、スポンジケーキを作る時に用いられる製法をとりいれた新しい和菓子で、和と洋のハーモニーを感じられる一品といえます。
特に、より多くの空気を含ませるための別立て製法でつくられているため、ふんわりとした食感に仕上がっているのです。
また、そのふんわり生地に粒あん・生クリーム・求肥が贅沢に抱きこまれていて、これらが食感のコントラストを引き出す秘密になっています。
ちなみに、粒あんは北海道十勝産の最高級あずきを使用していますし、求肥は北海道のはくちょうもちというもち米を使用しているのです。
そして生クリームは、北海道の新鮮な牛乳を使った脂肪分35%のクリームで、このように使用する材料にも多くの拘りがあることもおいしさにつながっています。
DOUの生どら焼きは、ひとつのサイズが多少大きく見えるのですが、軽めの口あたりに仕上がっているので、あっという間にペロッと完食できるのです。
まるでケーキのようにふんわりとした生地と、それに挟まれたこだわりの粒あん・生クリーム・求肥が、何と言っても生どら焼きのウリです。
実は、どんなどら焼きがおいしいと感じるのかというアンケートを以前取ったそうで、その結果、フワフワ・しっとりの2つが最も多い回答でした。
これが商品の重要なキーワードになります。
これを実現して新食感を生み出したDOUの生どら焼きだからこそ、優しい口当たりでオススメできる新しいどら焼きといえるのです。
また、上品な甘さの粒あん・フレッシュな生クリーム・軟らかくもっちりの求肥がとろけあうすっきりとした後味も特徴になっています。
それから、単に見栄えの良さだけではなくて、どこから食べてもおいしくなるように、しっかりと工夫されている点も食べる側にとってうれしい点ですね。
こうした商品の魅力もDOUの生どら焼きのオススメポイントですが、独自の世界観にこだわっている華やかなパッケージもセンスの良さが現れています。
エメラルドグリーンとピンクベージュのグラデーションデザインは、お土産として持っていく人までも優雅で上品にしてくれるのです。
生どら焼きを提供しているDOUの1号店がある場所は東武池袋駅構内で、第2号店としてルミネエスト新宿店の地下1階にDUOルミネエスト新宿店があります。
提供している店舗が2ヶ所と少ないですが、今後の展開に期待したいところです。
Italian Restaurant Theme, Powered by WordPress